さくらおばあちゃんの知恵袋

さくらおばあちゃんの知恵袋です。世の中の気になる話題、ニュースからの考察など、さくらおばあちゃんなりに考えたこと、さくらおばあちゃんの知恵を公開します。毎日を快適に、楽しく、スッキリ、幸せに生きませんか?ちょっとしたコツで、毎日の生活が楽しくなりますよ。

お月見日和!9月15日の中秋の名月は何をする日なの?

 

こんにちは、さくら婆です。

お月見日和!9月15日の中秋の名月は何をする日なの?

秋も半ば、中秋の名月がやってきますね。

 

中秋の名月とは一体どんな日でしょうか。そして何をする日なのでしょうか。

 

中秋の名月は実は満月とは限らない?

 

中秋の名月の日は、実は満月とは限らないと言うことをご存知でしょうか?

 

中秋の名月とは、十五夜ですよね。

 

十五夜と言えば、ウサギが月でお餅つきをしているそんなイメージじゃないでしょうか?

 

確かに、満月に近いお月様を見ることができます。

 

が、、、中秋の名月お月見の日は、実は満月とは限らないのです。

 

十五夜の日には、あんなに丸いお月さまが夜空に浮かんでるのに、なんとなく不思議な感じがしますね(^^;)

 

なんで十五夜と呼ばれるようになったの?

お月見日和!9月15日の中秋の名月は何をする日なの?

それでは、なんで十五夜と呼ばれるようなったのでしょうか?

 

旧暦では、秋は7月8月9月になります。

 

そして、真ん中にあたる8月は真ん中の秋、つまり中秋と呼ぶのです。

 

中秋の名月と言うのは、旧暦の8月15日に出る月のことを指していたため、十五夜と呼ぶようになったのです。

 

旧暦では8月15日ですが、新暦では、日付は毎年変わりますね。

 

次に中秋の名月が満月になるのはいつ?

 

中秋の名月が満月になるのは、実は2021年までやってこないのです。

 

なんとなく意外な感じですね。

 

去年の中秋の名月は9月27日でしたが、今年は9月15日です。

 

結構差がありますね。

 

それも、月の周期に関わってくるからですね。

 

中秋の名月は何をする日?

 

それでは、中秋の名月には何をすれば良いのでしょうか?

 

中秋の名月というのはもともとは、秋の収穫をお月様に感謝する日でした。

 

そのため、別名で芋名月と言う名前がついています。

 

中秋の名月に向かって、月見団子やすすき、おイモなどを備えて月に感謝をすると言うのが中秋の名月にすることなのです。

 

今では形を変え、月見団子を食べながら月を奏でるというのが中秋の名月目的みたいになってますね。

 

それはそれで、月に感謝をすると言う気持ちを1つプラスしてみると本来の中秋の名月を過ごすことができるのではないでしょうか?

 

秋の夜空は、とても美しいですよ。

 

たまにはお団子でも食べながら月を見るのも良いですね(#^.^#)

 

皆様は、どんな十五夜を過ごされますか?

 

さくら婆は、孫たちを誘ってお月見をしますよ。

 

いつまで付き合ってくれるかと考えると、ちょっと寂しくなってしまいますが、ばあちゃん、ばあちゃんと付き合ってくれるうちは、たっぷり可愛がりたいと思ってます(#^.^#)