さくらおばあちゃんの知恵袋

さくらおばあちゃんの知恵袋です。世の中の気になる話題、ニュースからの考察など、さくらおばあちゃんなりに考えたこと、さくらおばあちゃんの知恵を公開します。毎日を快適に、楽しく、スッキリ、幸せに生きませんか?ちょっとしたコツで、毎日の生活が楽しくなりますよ。

だるまの行方!だるまに目を入れた後念願叶った後のだるまはどうするの?

こんにちは、さくら婆です。

だるまの行方!だるまに目を入れた後念願叶った後のだるまはどうするの?

皆様は、願い事を願掛けをする際にだるまさんに願い事をされますか?

 

だるまに願い事をした後、だるまの行方はどうすれば良いのかについてご紹介していきます。

 

ダルマに願掛けをするということ

 

我が家では、あまりだるまさんに願い事をする事はありませんでしたが、今年ちょっとしたところに出かけて行った際に孫がだるまに興味を示したので、だるまに願掛けをしてみることにしました。

 

だるまは、購入した際に願いを込めながら片目に目を入れますね。

 

通常は左目に目を入れるとされていますが、地域や習わしなどによって、どちら側の目に目をを入れるのかは異なってくるそうですね。

 

ダルマは地域によってもどちらの目に目を入れるかは異なる

だるまの行方!だるまに目を入れた後念願叶った後のだるまはどうするの?

また願い事によって異なってくるされている地域などもあるようですね。

 

購入した土地で、ダルマの目はどちらに最初入れたら良いのかをきちんと確認してみると良いですね。

 

色によっても、願い事が変わってきたりするので要チェックですよ。

 

さくら婆は母から左目に(向かって右側)に目を入れるように教わってきたので、左側に目を入れました。

 

購入したところで聞いてみたところ、この地では左目で良いとのことでしたよ。

 

願いを込めながらダルマに目を入れること

 

もちろん目を入れるときは、心を落ちつかせて、願いを込めながら目を入れるのですよ。

 

孫たちに教えながらだったので、久しぶりにだるまさんに目を入れるのは緊張しましたよ。

 

そして、置く場所ですが今現在はどこでも良いとされているそうですね。

 

我が家ではみんなが集まるリビングにだるまさんを置くことにしました。

 

だるまを見ることで、願いを思い出すこともできますし一石二鳥ですね。

 

そんなだるまですが、願いが叶った後のだるまはどうするかご存知でしょうか?

 

願いが叶った後のだるまはどうしたらいい?

 

まず願いが叶った後はだるまさんに右目を入れます。

 

そしてその後はお守りと同じように、お寺などでおたき上げをしていただくのです。

 

願いが叶っただるまさんをいつまでも家に置いておくのはあまり良いことではありません。

 

もうだるまさんの役割は、終わっています。

 

必ずおたき上げをしてもらえるようにすると良いでしょう。

 

だるまの効果はどれくらい続くの?

 

だるまの効果はどれぐらい続くのかと言うことを孫が聞いてきましたが、だるまの効果は、お守りなどと同様1年だとされています。

 

1年たったらだるまをおたき上げし、また新しいだるまさんを授かるのが通常です。

 

各家庭でいろいろなお願い事があるはずですが、お守りも良いですし2017年はだるまに願いを込めてみるのも良いですね\(^o^)/