さくらおばあちゃんの知恵袋

さくらおばあちゃんの知恵袋です。世の中の気になる話題、ニュースからの考察など、さくらおばあちゃんなりに考えたこと、さくらおばあちゃんの知恵を公開します。毎日を快適に、楽しく、スッキリ、幸せに生きませんか?ちょっとしたコツで、毎日の生活が楽しくなりますよ。

そうだ京都に行こう!鈴虫寺にお地蔵さまのお守りを授かりに行ってみました

こんにちは、さくら婆です。

鈴虫寺

秋になり旅行が快適な季節になりましたね。

 

さくら婆は、海外旅行も好きですが、国内旅行も大好きです。

 

新幹線に乗って、京都に行ってきました。

 

鈴虫寺のわらじを履いたお地蔵さま

 

鈴虫寺には伝説があるのをご存知ですか?

 

なかなか面白い伝説で、鈴虫寺にはわらじを履いたお地蔵さまがいて願いを込めるとお地蔵さまが歩いてあなたの元にやってきて、願いを叶えてくれるんだそうですよ。

 

京都には何度か行ってますが、お地蔵さまに願いを込めてみました。

 

鈴虫寺に行くと、階段を登り入り口のすぐ左側にお地蔵さまはいらっしゃいます。

 

本当にわらじを履いてました\(^o^)/

 

さくら婆が行った時は、女性の方々でいっぱいで、若い子が特に多かったですよ。

 

さくら婆と同じ位の方もそこそこ。

 

若い方か、さくら婆と同世代かに分かれてるようなそんなイメージでしたね。

 

もちろんその日によって違うかもしれませんね。

 

外人さんもいましたよ。

 

お守りは説法を聞かないといただけない

鈴虫寺

鈴虫寺のお守りは、説法を聞かないといただけませんよ。

 

説法は30分くらい。

 

住職さんのありがたいお話をお聞きします。

 

鈴虫が鳴く中、とてもありがたい、人生で大切にしなければならないお話を聞くことができます。

 

鈴虫寺のお菓子をいただきながら。

 

このお話は外人さんにはわかるのかな?などと思いながらも、住職さんのお話を楽しみました。

 

さくら婆が説法を聞いた日の住職さんは、ユーモアのセンス溢れる面白いお方でしたが、この方だけなのでしょうか?

 

いよいよお地蔵さんのお守りを授かる

 

そして、いよいよお地蔵様のお守りを授かることができました。

 

説法をお聞きするお部屋で、説法の後に授かることができますよ。

 

さくら婆は、お友達の分もお土産に授かって帰りました。

 

さくらばあ世代では、なかなか京都まで来るのは大変だという方が多いですからね。

 

お地蔵様は、住所と名前を聞くことで、ちゃんとわらじを履いてやってきてくれるそうなので、自分で授かりに鈴虫寺まで出向かなくても大丈夫なのです。

 

京都は、新幹線で本当に近くなりましたね。

 

いまでは1泊しなくても、日帰りも可能になりました。

 

便利な世の中になったものです。

 

京都に行くと心が洗われます。

 

外人さんたちが、京都が好きだという理由はわかりますね。

 

これから益々京都は良い季節になります。

 

その分人も多くなりますが、いろいろと楽しむことができるはずですよ。

 

鈴虫寺もオススメなので、ぜひ行かれてみてくださいね\(^o^)/