さくらおばあちゃんの知恵袋

さくらおばあちゃんの知恵袋です。世の中の気になる話題、ニュースからの考察など、さくらおばあちゃんなりに考えたこと、さくらおばあちゃんの知恵を公開します。毎日を快適に、楽しく、スッキリ、幸せに生きませんか?ちょっとしたコツで、毎日の生活が楽しくなりますよ。

寝室用のアロマスプレーの作り方!寝苦しい夏の対処方法

こんにちは、さくら婆です。

寝室用のアロマスプレーの作り方!寝苦しい夏の対処方法

寝室用のアロマスプレーを自分で作ってみたい!

 

そう思われる方のために、今回は寝室用のアロマスプレーの簡単な作り方をご紹介します。

 

寝苦しい夏に、寝室の風水を取り入れて快適に寝られると良いですね。

 

寝室用のアロマスプレー

 

寝室の風水のところで書きましたが、寝室を風水的に整えてあげることで良く眠れるようになります。

 

実は良い香りも良い睡眠を誘ってくれるのです。

 

良い香りは、アロマを利用するのが一番オススメの方法です。

 

市販でいろいろ売られてますが、自分好みのスプレー作成し、アロマスプレーとして作るのもオススメですよ。

 

今回は、簡単に作れる寝室用のルームスプレーの作り方をご紹介していきましょう。

 

寝室の風水の取り入れ方は、以下の記事からチェックしてくださいね。

 

 

www.chiefukuro.com

 

寝室用のルームアロマスプレー準備するもの

 

まずは、準備するものからお伝えします。

  • お好みのアロマオイル
  • 無水エタノール
  • 精製水
  • スプレーを入れる入れ物

たったこれだけです。

 

アロマオイルは、「エッセンシャルオイル」を準備してくださいね。

 

何かが混じってるものではなく、純粋な精油を使うことがポイントです。

 

寝室のアロマスプレーの作り方

 

それでは作り方です。

 

まずは、無水エタノールをビーカーなどに入れます。

 

エタノールを使う理由は、アロマの精油はお水には溶けにくいためです。

 

無水エタノールを使うことで、よくアロマが溶けてくれるんですよ。

 

分量はスプレーの容器によりますが、30ミリリットル位の大きさがベストかと思います。

 

あまり多く作りすぎると悪くなってしまうこともありえます。

 

夏なので、少なめに作ってどんどん新しいものを作っていくと良いでしょう。

 

30ミリリットル程度であれば、プラスチックのものでも構いません。

 

顔に使う場合などは遮光の瓶に入れる必要がありますが、ルームスプレーなのでそこまでこだわる事もないでしょう。

 

分量は

  • 無水エタノール10ミリリットル
  • 精製水20ミリリットル
  • アロマ12滴

これが基本になります。

 

顔用などはまた分量が変わってきます。

 

これを基本に、容器が大きければもっとたくさん作るのもありですね。

 

アロマ12滴は、お好みのアロマをブレンドしてみるのもオススメです。

 

特にオススメなのが、ラベンダーとイランイランなどの組み合わせです。

 

柑橘系は元気なる成分が含まれているので、落ち着く香りを利用してみると良いでしょう。

 

例えば、ラベンダーとイランイランをブレンドする際には6滴、6滴でブレンドするのではなく、際立たせたい方を多めの分量にしてみると、香りが良くなります。

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

たったこれだけで出来上がるので、とても重宝します。

 

ルームスプレーは、買うと高いですよね?

 

無水エタノールも精製水も薬局に行けば買えますし、アロマも1本あれば随分使えます。

 

寝室用アロマスプレーができたら、次は元気を出したい時用に別のスプレーを作ってみたり、いろいろと楽しむことができますよ。

 

うちの孫たちも、自由研究みたいで楽しい!

 

と手伝ってくれます。

 

さくら婆は老眼で、なかなか瓶に入れるのが苦手なので手伝ってもらってます。

 

そんな訳で、寝室用アロマスプレーの作り方でした。

 

ぜひ試してみてください\(^o^)/