さくらおばあちゃんの知恵袋

さくらおばあちゃんの知恵袋です。世の中の気になる話題、ニュースからの考察など、さくらおばあちゃんなりに考えたこと、さくらおばあちゃんの知恵を公開します。毎日を快適に、楽しく、スッキリ、幸せに生きませんか?ちょっとしたコツで、毎日の生活が楽しくなりますよ。

枝豆の薄皮はむくの!?むかないの!?薄皮の栄養はある?

 

こんにちは、さくら婆です。

 

皆様は、枝豆はお好きですか!?

 

枝豆の薄皮はむくの!?むかないの!?薄皮の栄養はある?:chiefukuro.com:20160423120600j:plain

また枝豆の薄皮は剥いて食べますか!

 

枝豆の薄皮を剥くか剥かないかについてご紹介していきます。

 

枝豆の薄皮は剥く派!?剥かない派!?

 

もうそろそろ枝豆が出回る時期になってきましたね。

 

スーパーに、多くの枝付きの枝豆が並び始めると、あーそろそろ夏なんだなぁと思います。

 

そんな枝豆と言えば、夏の風物詩ですよね。

 

枝付きの枝豆を、塩茹でして食べるだけでかなりおいしいですし、多くの人たちは枝豆が好きなのではないでしょうか!?

 

なんで本日、枝豆の話を書こうかと思ったのかといいますと、さくら婆の友達の間で、枝豆の薄皮を向くかどうかの議論がなされました。

 

ちなみに、さくら婆は枝豆の薄皮は剥いて食べる派ですが、薄皮をそのまま食べると言う方も結構いらっしゃるのですね。

 

薄皮は、剥くと言うか長年の修正でそのまま器用に向いで食べられます。

 

でもきちんと、ちまちまと剥いて食べると言う方もいらっしゃるようですね。

 

またそのまま食べる方もいらっしゃいます。

 

この辺のところは育った家庭、もしくは性格によるところでしょうか。

 

枝豆の薄皮は栄養豊富だった?

 

枝豆の薄皮は、食べちゃいけないものかと思ってたのですが、いろいろと調べてみると枝豆の薄皮には栄養が豊富だということがわかりました。

 

なんと、枝豆の薄皮部分は食物繊維が豊富で、便秘の解消にもいいと言うのです。

 

今まで食べてなくて損した気持ちになりました(*_*)

 

また枝豆の薄皮を食べることによる何か副作用でもあるのか調べてみたところ、特にないようですね。

 

これは今後食べなくてはいけませんね。

 

枝豆は育つと大豆になるの?

 

枝豆の薄皮はむくの!?むかないの!?薄皮の栄養はある?:chiefukuro.com:20160423120615j:plain

そもそも枝豆は、栄養豊富な食べ物なんです。

 

枝豆って、実は大豆の若い頃のものだって知ってましたか!?

 

枝豆が育っていくと、大豆になるのです。

 

そう考えると、枝豆は栄養豊富であることがよくわかりますよね。

 

枝豆の効能とは?

 

枝豆の効能は、高血圧予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防、貧血予防、便秘予防等と多くの期待される効果があります。

 

枝豆には、血圧を上げるのを抑えてくれる作用があるのです。

 

カリウムや葉酸が豊富に含まれているためですね。

 

食物繊維も豊富のため、便秘予防に効果が期待できるんですね。

 

枝豆の効果!二日酔い防止ができる?

 

また、お酒が好きな方はもしかしたらご存じかもしれませんが、枝豆って二日酔いの防止になると言われているんです。

 

なぜなら、枝豆に含まれているメチオニンが肝臓や胃を守ってくれる働きがあるためです。

 

居酒屋さんに行くと、おつまみで枝豆が出てきますよね!

 

それにはちゃんとした理由があったんですね。

 

これからの季節、枝豆の豊富な季節になります。

 

枝豆を食べて、便秘の予防、また血圧の上昇を抑えるためにも枝豆を積極的に食べていきたいものですね。